インドネシアRepublic of Indonesia
世界第4位の人口(約2億5000万人)を抱えるインドネシアは、国際的な重要航路となる広大な海域を有している。国土面積は日本の約5.1倍で、マレーシア、シンガポール、パプア ニューギニア、フィリピン、オーストラリアと隣接し、太平洋とインド洋との間にあって、アジア大陸とオーストラリア大陸をつないでいる。13,466島という世界最大の群島を擁し、カリマンタン島、スマトラ島、ニューギニア島、スラウェシ島、ジャワ島で国土全体の9割を占める。1967年の結成当初からASEAN加盟国で、事務局もインドネシアに置かれるなど、ASEANのリーダーと目されている。
世界で最も多くのイスラム教徒が住む一方、1万数千もの島々にまたがる民族や文化、言語は実に豊かな多様さを誇っているが、寛容な政治により国がまとめられている。国民の8割がイスラム教徒であるため、保守的な文化の違いから現地人との交流が難しい場面は考慮しておく必要がある。
戦後、日本とインドネシアの関係は非常に緊密で、長年にわたりインドネシアのODAの最大の供与国は日本であった。様々なインフラ整備、教育プログラムなどは日本の援助によって行われ、インドネシアの発展を支えてきたため、インドネシアは親日国家として良好な対日関係を維持している。アジア通貨危機を契機として、1998年以降多くの日系企業が引き揚げてしまったが、近年ではアセアン諸国への投資意欲が高まり、再びインドネシアはその人口の多さ、若年人口の割合の高さ、そして中間層が育ってきていることなどから、製造拠点としてだけでなく消費市場としても注目を集めている。
インドネシア進出のメリットとしては、人口が多く経済が活性化されていること、物価、賃金、法人税率などが比較的安いことなどが挙げられる。外資優遇税制が導入されており、条件を満たせば優遇処置を受けられる。農林水産物、石炭、天然ガスなどの自然資源も豊かで、企業の進出を後押ししてくれる。インドネシアには現在1500を超す日系企業が進出し、在留邦人は約2万人にのぼる。特に自動車メーカーや電化製品企業、化学製品など、現地工場を運営している企業が多い。もはや「援助する側」「される側」ということではない、日本の重要な貿易相手として、アジアの発展にともに尽力するパートナーとしての関係を築いている。
また、インドネシア政府は貧困率0%を目指して改革を進めており、ジャカルタの大気汚染や交通渋滞、違法な地下水採取による地盤沈下などを鑑みて、首都を現在のジャカルタから東カリマンタン州へ移転させることが閣議決定され、2024年までに実用開始予定である。新首都は政治の中心となり、経済は引き続きジャカルタが中心となる見通しである。
一方、進出する際のデメリットとしては、公共交通機関などのインフラが未発達であることである。特に都市部では自家用車の利用により渋滞がひどく、輸送業務に支障が出る可能性もある。法律も不安定で頻繁に法改正があり、内容も不明確なことが多いため情報収集を常に念入りに行う必要がある。
地理情報
国 名 | インドネシア共和国(インドネシア語名:Republik Indonesia、英語名:The Republic of Indonesia) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
首 都 | ジャカルタ(インドネシア語名:Daerah Khusus Ibu Kota Jakarta、英語名:Special Capital Region of Jakarta) | ||||||
国土面積 | 191万9,317平方キロメートル(日本の約5.1倍) | ||||||
地 理 | マレーシア、シンガポール、パプア ニューギニア、フィリピン、オーストラリアと隣接。太平洋とインド洋との間にあって、アジア大陸とオーストラリア大陸をつないでいる。13,466島という世界最大の群島を擁し、カリマンタン島、スマトラ島、ニューギニア島、スラウェシ島、ジャワ島で国土全体の9割を占める。 | ||||||
気 候 | 赤道直下のインドネシアは熱帯性気候に属し、乾季(5月~9月)と雨季(10月~4月)がある。平均気温は26度。 | ||||||
GMTとの時差 | 3つの時間帯に分かれている。
|
基礎統計
人 口 | 2億7,555万人(2021年 / IMF) |
---|---|
GDP | 1兆2,590億米ドル(2021年 / IMF) |
1人当たりGDP | 4,569米ドル(2021年 / IMF) |
GDP成長率 | 3.69%(2022年 / IMF) |
国民・社会
民 族 | マレー系が95%、他に300の少数民族 |
---|---|
言 語 | 公用語はインドネシア語。 |
宗 教 | イスラム教(86.9%)、キリスト教(9.6%)、ヒンズー教(1.9%)、仏教(1%)。 |
通 貨 | ルピア(rupiah)、補助通貨単位はセン(sen)。 |
識字率 | 95.7%(2018年、15歳以上 / UNESCO) |
政治
政治体制 | 共和制(大統領責任内閣) |
---|---|
行政組織 | インドネシアの行政機構は、大統領に国家開発企画省や国家官房等が直属する他、主要官庁は 4つのグループに分かれており、それぞれの調整大臣府に管掌される体制となっている。また、国家人事院、中央統計庁、国家情報庁などは「非省庁政府機関」に区分され、大統領に直属する体制となっている。 |
議会制度 | 最高立法府の国民協議会は国民議会(DPR)と地方代表議会(DPD)で構成されている。国民議会の定数は560名で任期5年、地方代表議会は定数132名で任期は5年。 |
地方行政制度 | インドネシアの地方自治体は①州・特別州(34)、②県(416)・市(98)、③郡(7,024)及び区・村(81,626)の3階層で構成されている。 |
日系企業
日系企業 進出数 |
日系企業総数(拠点数)は1,994社(2018年10月1日時点)(外務省「海外在留邦人数調査統計(令和元年版)」) |
---|
実 績
株式会社レインはインドネシアの調査会社(リサーチ会社)として以下の実績があります。
※ 最近の案件事例から抜粋